田野屋塩二郎 黒 100g 完全天日塩 高知県 匠の食卓 令和の虎 新作 高知
商品概要
商品の説明塩二郎 完全天日塩(黒)100g田野屋塩二郎送料無料でお送りします。匿名配送メディア出演多数で、一年待ちの入手困難な商品となっております!いろんな塩を沢山買いすぎて使い切れないため出品します。 お早めにどうぞ。塩二郎の塩はミシュランレストランがこぞって使う、最高級幻の塩通常の塩の作り方とは異なり、海水を天日と職人の手の感覚だけで、全ての味をコントロールする塩職人の技術。完全オーダーメイドで、シェフ一人一人にあわせて作られる塩は、数ヶ月は待ちはあたりまえ。日本はもとより、世界中の星付きのシェフたちがその塩を求めて高知県田野町まで足を運びます。東京での生活をすべて引き払って、塩づくりの師匠に弟子入りし、日本でもその技術を持つ人は一握りという完全天日塩作りを、死に物狂いで習得した田野屋塩二郎。火を一切加えず、1〜2ヶ月の月日をかけてじっくり作り上げられる「塩二郎の塩」は、甘い・しょっぱい・辛い・すっぱい・苦いのバランスを重視して作られるため、口の中に旨味が残ります。毎日1時間に1回ごとに、天日で濃度を高めた海水の塩を世話します。海水が入った木箱は、全て異なる塩。これまでに2000種類以上を手触りだけで、塩の味や結晶の大きさなどをコントロールできる、塩二郎さんにしかできない職人技です。真っ白ではなく、乳白色なのが海水中のミネラルを多く含んでいる証拠で、80種類以上残るミネラルは、食品検査官も驚く数字。 食材の素材そのものの味を見事に引き出してくれる塩なのです。世界一の職人技で仕上げた塩二郎の塩をご家庭でも地元の高知でも、見つけたらラッキー!品出ししてすぐに売り切れる知る人ぞ知る塩。完全天日だけで作り上げた、塩二郎さんの自信作。塩の旨味を存分に楽しんでいただくため、是非、新米のお米に合わせたり、天ぷらやステーキなど、塩の味、旨味を感じられる方法でお召し上がりください。ご家庭の料理がグレードアップしますよ。調味料の種類···塩塩田野屋塩二郎完全天日塩たのやえんじろう幻の塩高知県田野町商品の情報カテゴリー食品・飲料・酒 > 食品 > 調味料・料理の素・油商品の状態新品、未使用発送元の地域兵庫県
取扱説明書
関連商品
関連読み物
この商品の所属グループ